根管治療の相談
医院長の松本です
色々な先生からご紹介もいただき、色々と患者様からも治療相談をいただきありがとうございます。
先日『根っこの中に金属のカケラが残ってるが取れないといわれた、膿ができてるから取ってほしい』と相談を受けました
実際着手してみて、取れる時もあるのですが取れない時もあります。器具が折れない時もありますが折れる時もあるので、歯科医師医の先生方は狭い空間で頑張っております、ご理解いただければありがたいです。
そのまえに取るべきなのか取らなくても良いのかの問題ですが、基本的に滅菌してる器具で無菌的環境下で処置していれば 問題とならないケースもあります。無理して取ることで根っこを脆弱化させてしまうこともありますので、初めの審査診断と治療計画、無理な場合のオプションなど・・・話を聞いても患者様にはご理解しにく話だと思います。
ただ間違いないのは マイクロスコープがないと取れないものが多いと思います。
いろんなトラブルも含めて根っこの治療でお困りの患者様はマイクロスコープに熟練されている先生をお選びになっみてはいかがでしょうか?