医療は進歩する
こころ歯科 松本です。面白い本が出たので飛びついてしまいました。まあ買う人すくないでしょうけど、個人的にはとても大事なありがたい本です。
根拠をもった治療を・・・
5年間牛窪先生のセミナーを受講した時英語論文の抄読がありました。大学院も出ていない勉強が特に好きでもなかった自分がそれ以来英語論文、日本語論文検索して引っ張り出して・・・アブストラクトだけ見てしまうことも・・・
日進月歩が頻繁に起こるわけではないですが医療も日々進歩していきます。ただ保険診療での導入は非常に遅く認められないものもたくさんあります。
ただいいものはいいものとして知っておく必要があるわけで自費診療の意味を実感しております。
新しい治療=根拠があるものかは よく吟味して選択する役目があると私はおもっております。
その辺は一人では無理なので仲間たちと一緒に日々精進してまいります。
今週もドクター向けセミナー開催